aigiss’s blog

不動産情報など を紹介していきます。

宅のすぐ近くに牛丼三大チェーンのひとつ「S家」がある。
休日の昼食に、家族全員分をテイクアウトで済ませてしまうことも年に数回かある。

GW最終日にかみさんに家族分買ってくるよう指令された折、店頭で定期パス(「Sukiパス」)というのを見つけたので、購入してみたのです。
値段は200円、お弁当一個に付き70円引きになるという。

家族4人分だが1回につき割引は最大三個までということで3個分割り引いてもらった。
3×70円=210円だから、まあ、元は取ったといえるだろう。
ここで止めておけば、ご愛嬌で、お上品であるが、折角だから、もう少し使ってみることにしたのである。

f:id:aigiss:20190515180458j:plain

今日、お昼の少し歩いて、仕事先近くの店に入ってみた。ここを利用するのは初めてなのである。

昼時の割りに空いていて、メニューをじっくり眺めることができたのだが、目の前に、「期間限定 和風オニサラ牛丼&豚丼」のメニューがある。
カレーでも食べようかなと思ってやってきたのだが、期間限定の響きに誘われてしまった。

ここで、予定を変更せずにカレーを注文するか、"牛"を選択していれば大問題にはならなかったし、ここであえて手間隙かけてブログに記すことも無かったのであるが、値段が同じだし、"豚"をセレクトしたのです。

おいしく頂き、カスタマーをやっていた、アジア系と思しき若い女性スタッフに会計をお願いする。

当然、「Sukiパス」と一緒に手渡す。

すると、「お客様。こちらに書かれているように、牛丼・カレー・うな丼だけで、トン丼はこの券では使えませんヨ」というのである。

「えっ!(まじか(^_^;))」と思ったが、素直に610円を支払い、店を出ながら裏面を確認すると、1行目に「牛丼・カレー・うな丼・うな牛を1食ごとに70円引きいたします。」と明記されていたのです。

定期券の右上にある店舗ロゴの真下に、「牛丼・カレー・うな丼・うな牛」とあるのは初めて見た時から目にしていたが、S家のキャッチフレーズが載っているものだと思っていた。

サイドメニューには使えないのは、常識的に考えてわかることだが、メインメニューの中で差があるのはわかりづらい。

解っていても、ついうっかり定食や海鮮丼などを頼んでしまいそうだ。

ここで、気づいたのですが、もしかして、この割引対象商品は、利幅があるものなのでは?と勘ぐってしまった。

さらに、よくよく考えると、家族3人でギリ、元は取ったが、それ以上取ろうとするとなると、今回のように出先でもわざわざ探して行かなくてはならないし、かなりリピートしなくてはいけなくまる。これでは、他の飲食店での昼食は選択肢から外れてしまうという、大きな足枷になる。

このように確かに割引されるが、リピーターの客寄せなのである。
70円割引は店舗側からしたらどうって事は無いのだろう。

例)350円の牛丼を10回の場合
(350-70)×10+200÷350×10=0.857
これだけ通って約15%引きなのです。

使えば使うほど割引率は高くなり、普段から毎日のように通い詰めている人には有利な制度だが、僕のように、200円払ったから何回か行ってやろう、と考えて始めるとやられてしまうのである。

なんか昔話に出てくる、悪い爺さんになった気分である。

僕は「ジルジャンヌ」

なり間が空いてしまった。

4月のうちは肌寒い日もあったのだが、ここのところはすっかり暖かい。
連休も終盤のことだし、重い腰を上げて、衣替えをしていたら、ジルジャンロゴTシャツが出てきたので、このネタで、行こうと決めたのです。


皆さんは、「ジルジャン」と言うメーカーをご存知だろうか。
音楽をやっている人だったらご存知かもしれないが、創業370年を誇る、世界的な老舗シンバルメーカーである。
正統ターキッシュ系なので「Zildjian」と表記されていて、知らない人はなかなか読めないという代物である。

僕が、ドラムに足をつっこんだ時(手もつっこんでますが)シンバルと言えば専業メーカーでは
この「ジルジャン」か「パイステ」くらいしか選択肢が無く(セイビアンはこの後それこそ彗星のように現れた新生である。まあ、元がジルジャンだからAAはAZilに近いフィーリングがある。そして、多くのリハスタでは、このセイビアンとパールドラムのセットが多いので、)
コスパでA.ジルジャンのシンバルを購入したところからのお付き合いである。(それでも当時は今よりも、うんと円安でハイハット1組定価4万8千円の時代であった)

当時、パイステも確か404シリーズ(ジーンズのようですが・・・、デキシーと言う名でデキシージャズを連想し、覚えていました)と言うビギナー向けもあったのだが、コージーパウエルが使っていたのが「FORMURA」でヘビメタフリークの親友に強く勧められたのだが、いかんせん貧乏高校生で、手が出ず。

どんどん思い出話になってしまうので戻しますが・・・

f:id:aigiss:20190505210258j:plain

(写真左から時計回りでスティックバッグ、キャップ、ラップトップバッグ、Tシャツ)

 


ジルジャンヌ」というのは僕が思いついた造語です。
「○○ヌ」っていうと女性なのかな。
もしかしたら「ジルジャーノ」とか「ジルジャー」かもしれませんが
このあたりは、分かりませんので深く追わないようにしましょう。

ところが、熱狂的な「ジルジャンヌ」がいたのである。
(もちろんご本人はジルジャンヌなる造語はご存知あるまい)

ジルジャン」というメーカーは冒頭に書いたとおりシンバルメーカーなんだけど
遊び心で、シンバルはおろかドラムにも関係ないアイテムをラインナップしている。

一時期は犬の洋服まであった。
当然人間の服やバッグもある。こういう点も微笑ましい。


もう、10年ほど前になるが、ヤフオクジルジャンの新品Tシャツが1300円ほどで出品されていた。
余りにも安いので、本物かどうか疑わしく、Tシャツのタグを確かめるために検索していて、彼のHPを訪れたのである。

失礼ながら、ご存知無い方ではあるが、さすがにその道のプロだけあり、ジルジャンのエンドーサーである。
そのため彼のHPはジルジャングッズ紹介のオンパレードなのです。(適当に検索すればヒットします。)
そして彼は、何と昨年から「ヤマハ」のドラムカタログに顔写真付での紹介されているのである。(youtubeでプレイを確認してしまった。あえて感想は書かない。)


出先に、Tシャツを着て行ったり、バッグを持っていったりすると
「ドラムやられるんですか~」
「えっ!これ、ご存じなんですかぁ?」
「僕もバンドでギターやってたので…」
等と会話が弾むこともあり(ごく稀ですが^^;)、結構重宝なのである。

【3・3日記】東京マラソン&ラーメン

ラソンとラーメンは何のつながりもありません。
10日ほど前に今日の仕事が入ったので、朝から飯田橋へ行くことになったのです。
単なる一個人の日記として、お読み下さい。

①マラソン

場所の確認のためwebで見たら、ドンピシャ、マラソンイベントの日のコース上ではないか。
しかも集合9:30( ;∀;)
交通規制の真っただ中だ。

JRで飯田橋へ降り立つ、雨の降り注ぐ中すでに駅前は応援の人だかりだ。
ランナーはまだ来ないのに、「頑張れー」と言う声援が飛んでいる。
良く見ると、ぽつりぽつりと車いすランナーが、疾走していく。

規制のせいで、対岸の目的地へは歩道橋を使う。歩道橋の上からは警察のバスが見事に道を封鎖しているのが見て取れる。
渡ったところから、駅に向け1枚写真に収めた。(写真①参照)


お仕事は座っているだけで、派遣会社から来たアルバイトのおじさん達(自分のことは棚に上げてますが)と話をして、時間をつぶす。
いろんな話をしているうちに、その中の一人が、「ゴルフをよくやっていて、スコアも悪くない」とゴルフの話題になったので、
「僕は、ゴルフだけは理解しがたいスポーツだ。なぜなら、自分で遠くに打った球をわざわざ追いかけて、また遠くへ飛ばしてくという行為が理解できない。テニスみたいに相手から打ち返してくるとか、スカッシュみたいに壁から返ってこないとなんだかなぁ」
と持ち前の持論を展開した。
すると、「自然の中で、18回ボールを打って1回でも思い通りの球が行ったときの気分は格別なんだよ」と言うので、
「それだったら僕も"打ちっぱなし"の練習場なら"アリ"だと思います。」と言うと
「ゴルフが理解できない人はマラソンもダメでしょう。折り返して戻ってくるだけだから」
「そうなんです。何か手紙か何か運ぶとか、目的がないと…」と見透かされてしまったのである。

 

 

f:id:aigiss:20190303193404j:plain


②ラーメン(家系ラーメン初体験)
 お昼近くになり、交代で食事に行くことにした。
先に行って戻ってきたおじさんに「どこかいい所ありましたか。」と聞くと
飯田橋だからいくらでもあるよ。立ち食いもあるし、松屋もある」
と言うので出かけてみた。

確かに聞くまでもなく、飯田橋である。一歩出れば店選びに迷う。
大通りに面したところは大手チェーンがひしめき合っている。
安全パイで、日高屋でもよかったが、それでは芸がない。もう少し進んでみることに。

すると「家 家 家」というラーメン店を発見する。が、店の前に人がいない(客が並んでない)。
日曜だから休みなのかな。と思ったが、確かに「営業中」の札がある。
そして、「中の食券機で買って、並んでください」という貼り紙がある。

とりあえず中に入り、食券機で「ラーメン700円」を購入。

食券を持って、水の置かれたカウンターへ座る。

目の前に、「麺の固さ」「味の好み」「油の量」が書いてあり、赤いTシャツを着た店員さん(アジア系女性)が、それぞれ聞いてくる。
僕は大抵「麺カタ」で注文するので慣れているのだが、味を薄くしてもらうのを忘れることが多い。
ここは聞いてくれるので助かる。

ライスも付けてくれるというので付けてもらう。
いきなりライスが運ばれる。

厨房では黒いTシャツのお兄さんがらーめんを作ってくれる。

ラーメンは「チャーシュー1枚」「ほうれん草」「のり3枚」のトッピングである。
どんぶり、茶碗、れんげは全て薄い緑で統一されており、どんぶりに屋号は入っていない。(写真②参照)。

麺はごく普通の麺でスープは豚骨系だ。


「ニンニク」「しょうが」などの調味料はテーブルに置いてある。
ニンニクと胡麻を入れる。

すると、きゅうりの漬物も発見したので、ご飯に載せて食べる。
カウンターには食べ方も書いてあり、「ラーメンののりをご飯に載せて、ご飯を食べる」を見たときにはすでにご飯は空になってしまっていた。
ご飯も頂いたので「ごちそうさま」と言い店を後にする。領収証をもらうの忘れた。


午後はお腹も満足しているので、おじさん達はイビキをかいてお昼寝をしてしまっていたのである。

 

 

 


【実施中】*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
2019新生活応援キャンペーン

新年恒例の新生活応援キャンペーン
今回も好評実施中!
期間は1月~5月初旬

昨年のキャンペーンと同様「早割」制度あり!
手数料の「10%」割引に早期割(3月)「3%」適用!

計「13%」のキャッシュバックです。

早割追加は3月終了!

ぜひアクセスして確認してください。

詳しくは→ http://aigiss.com/estate/page1.html

*=*=*=*=*=【HPに案内あります!】=*=*=*=*=*=*=*

ポーレックスのコピー商品を買ってみました

「ポーレックス」と言っても知らない人の方が多いかと思います。
携帯用の手動式コーヒーミルのブランドで、僕も、出先でコーヒー豆を挽くときに"携帯して持ち運べるミルないかなあ"と考え見つけたものです。
そしてポーレックスは既にブランドとして確立しているようで、今回入手した小サイズの「ミニ」でも5千円を下らないのです。

そこで、"オークションで程度の良いものでも探すか"と思いヤフオク


いやぁ~参りましたね。中古でも結構なお値段で、送料まで勘案すると新品をamazonあたりで買ったほうがいいことがわかったのです。

すると、新品でもやたらに安いコピー商品が、あるのを発見したのである。

 


いくつかのメーカーから出回っているようだったが、今回は最安値(318円スタート)である「HAOCOO手挽きコーヒーミル」にしてみることに。

送料は全国一律1000円のため、合計1318円。送料を加えて考えても、他のより安いので入札。そのまま時間となり落札出来てしまったのです。

ヤフーなのにアマゾンの箱で届くシステムである。最近よく見るが、個人出品で利益はあるのだろうか。

f:id:aigiss:20190203173008j:plain

 

 

 

箱を開けると商品の袋の中に絵筆が入っており、本体はさらに箱の中だ。

開けてみる。オークションの画像で確認した以上に「ポーレックス」の物と見分けがつかない。(「ポーレックス」は持っていないけど、何度もwebで画像を見てきたので)
違うところは、この機種には"ロゴらしきものが一切入っていない"つまりノーブランドである。
「HAOCOO」という文字さえないのである。

早速使ってみたところ、挽き具合が非常に細かく調整できるので、大変good!

据え置きの物と違いハンドルがはめ込み式なので多量には向いていないけど1~2杯分(つまり、上部の豆入れが目安か?)なら出先で十分に役立ちそうだ。

注:個人の感想です。決してこの商品を勧めているわけではありませんので、ご注意ください。


【実施中】*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
2019新生活応援キャンペーン

新年恒例の新生活応援キャンペーン
今回も好評実施中!
期間は1月~5月初旬

昨年のキャンペーンと同様「早割」制度あり!
手数料の「10%」割引に早期割(2月)「5%」適用!

計「15%」のキャッシュバックです。


ぜひアクセスして確認してください。

詳しくは→ http://aigiss.com/estate/page1.html

*=*=*=*=*=【HPに案内あります!】=*=*=*=*=*=*=*

憧れの旧車②

れの旧車シリーズ、やっと2回目なのである。憧れの旧車①(20150522参照)以来、なんと3年も空いているではないか!しかも、この時も日産車。
実は旧車は、たまには目にしてはいる。今朝も地元で真っ赤なディノとすれ違ったけど、こちらも運転中。撮影どころか、カメラを構えることもできなかったのである。
こんな感じで、カメラに収めるまでたどり着かず、記事にできない状態であった。

ところが、神様は見放さなかったようで(大袈裟な)、日中、銀座界隈を通りかかった際、人の多さに(外国からの観光客が多数)辟易しつつ、進むのに苦労していると、上の階にsonyと表示のある交差点角のビルに人だかりができており、数人の人たちがカメラを向けているのである。

お目当ては、GT-R(旧)のようだ。
折角だから僕もカメラを向ける。(写真上)

前面から数枚撮影したが、ガラス越しだし、レース仕様なのでGT-R(ハコスカ)らしさが伝わらない。
そこで、後方に回り込み撮影する。
オーバーフェンダーが時代を偲ばせる。
できることなら、レース仕様ではないハコのGT-Rにお目にかかりたいものだ。その意味では今回の内容はタイトルといささかの乖離を感じているのである。

 

f:id:aigiss:20181123203418j:plain

 

なにやら、奥にも人だかりが(写真下)。
最近のGT-R特別仕様車のようで、折角だから前面から1枚収める。
カメラを向けると、先に撮影している方達が、親切に場所を譲ってくれる。

「間もなくプレゼンが始まります。入口付近は大変混みあいますので、奥へおつめください。」というアナウンスを背に、会場を後にする。

 


ビルから出ようとすると、「共同通信社の者ですが、少しお時間よろしいでしょうか。」とお姉さんが立ちはだかったので、2,3分で済むのなら・・・と、請け負ってしまった。

そうです。感の鋭い、いや、鋭くなくてもお気づきだと思いますが、渦中のゴーン氏絡みでのインタビューなのである。

「日産についてどう思いますか、日産車への思い入れは強いですか、お乗りなのですか」「ゴーン氏についてどう思いますか(今回の件も含め)、日産についての思い入れは変わらないのですか。」などなど。
大学ノート(今はこんな言い方しないか…)に写し取り、要旨をまとめてくれる。
最後に年齢を聞かれ、年代を言うと正確な年齢が知りたいといわれ、仕事は会社員でいいですか、どこに住んでますか(これは区でセーフ)、お名前を…と言うので、これは辞退したのである。
「別に何かに載せなくてもいいですから」
「いえいえ、ぜひ載せます。」とキッパリ。
「今日はいいにっさん(11月23日)ということで来たのですか?」
「あっ!」と思わず声が出てしまった。
確かに、言われてみればです。
お後がよろしいようで…m(__)mv

コストコ②

 日急に、かみさんが明日コストコ行きたいから車出して。と言うので、本日朝一番で行って参りました。
以前「コストコ①」(150506参照)というタイトルで書いたときと同じスケジュール。いつもと同じです。

これまで、「コストコ①」と変わり映えがないので、記事に出来なかったのですが、

本日

思いがけず「5F」の本社に侵入?したのです。

大抵いつも、かみさんと娘の買い物が長いので、僕はトイレに用足しをすることが多い。

今日も、その予定だった。

買い物(折角だから自分で使う日用品を品定め)していると、館内放送で

「トイレが使用できないので、タイヤセンターのトイレか5F本社のトイレをお使いください。入り口付近に案内の物が居りますので、お尋ね下さい」

と言ったような内容が繰り返し放送されるのである。

確かにトイレ付近は何やら掃除用具を持ったスタッフが忙しく駆け回っており、使用禁止になっている。男性用、女性用、共にだ。

自分の買い物も済んだので、タイヤセンターのトイレに寄って、先に車で待っていることにした。

タイヤセンター、初めて入りました。

トイレを尋ねて行くと既に数人の先客が。
ピレリ(PIRELLI)のタイヤを見ながら待つ。スーパーカー御用達のサイズだ。

中々、というか、全然進まない。
人数は少ないけど、トイレも少ないようだ。

諦めて、再びエスカレーターに乗り、売り場入り口へと降りる。
そこに居たお姉さんに聞くと、この先のガラス扉を入って、エレベーターで5Fに行って下さい。と外のスロープを指しながら言う。

指示に従いエレベータへ。
用を済ませた人たちが下りて来て、入れ替えに乗る。

 

f:id:aigiss:20181118180027j:plain


5Fで降りる。

ここがどうやらcostocoジャパンの総司令部のようだ。

他の人たちは奥にある(らしい)トイレに行ってしまったが、僕は面倒だったので手前で見つけたトイレ(この写真の裏手)で済ませてしまった。

戻りのエレベーターに乗る際になり、「これ、ブログの絶句のネタじゃないか」ということで、普段使わない携帯カメラに収める。

車に戻るため2Fで降りるが、駐車場へ出る扉のカギが開かず断念。
この下りエレベーターは誰も乗り合わせていなかったので、即座に踵を返し、閉まりかけていたエレベータに乗り込んだ。


買い物の話
コストコネタで、これで終わりでは申し訳ないので、なぜかかみさんが、「これで900円よ」と自慢していたものを紹介。

食品ラップで50メートル巻きが8本。

保存も利くし、100均の物より、巻数が多く品質も良いようだ。

佐川の荷物が届かなかった件

 ヤフオクで「11(いい)買い物の日」というキャンペーンを展開していた。
キャンペーンは商品によって、10%Offのクーポンがついていたり、物によっては1,000円以上の落札で500円OFF。つまり、うまくいけば50%OFFで買える商品も存在していたので、釣られてしまい思いの他、買い物をしてしまった。

 例えば、即決送料込みで1,000円で出品されていた物を購入しようとしたのだが、同じ物が別の出品者が50円スタートで出品しており、高みの見物で980円で入札しておいたところ880円で落札され、送料140円を追加すると結局20円高くつくというような、"お遊び"も演じてしまったのである。
今回の商品も送料も考えるとBカメラと大差がないことが後日(昨夜だけど)分かった。

こんな感じなものだから、今何が届いて、何が届いていないかということの管理が忙しくなってしまった。何しろ、受け取り連絡をしないと、出品者の元に無事に代金が入らないシステムになっているからである。相手のことも考えると出来るだけ早く商品を手元に入手したいところだ。


先の話は、定形外だから勝手にポストに入るのだけど、宅配物は大変だ。

最終日の日曜日(11/11)に落札した物が、届き始めている。
出品者からの商品発送連絡があるので、いつ頃手元に届くかも一目瞭然である。


遠方からの出品物が昨日届く予定だったので、佐川の問い合わせ番号で追跡すると、「14:43配達中15:00持ち帰り」とあった。
帰宅して確認するとその時間ずっと居たという。

既に営業時間が終了していたので、webで再配達をお願いすることにした。
登録したメールに登録案内が届くので個人情報を登録する。

登録が完了したので、いざ再配達を依頼しようと問い合わせ番号を入力して、リンク先をクリックしたところ

 

f:id:aigiss:20181114194136p:plain


という画面になり、再配達を依頼することが出来ないのである。


赤文字で
「恐れ入りますが、サービス対象外のお荷物のため、再配達をご利用いただけません。」
とある。


再配達を依頼できない?サービス対象外??ということは一発勝負で、最初に届けた時に受け取る以外方法が無いという荷物なのか、と一瞬頭がパニックになってしまった。

しょうがないので、今朝一番で営業所に電話で問い合わせをしてみました。
すると、「本日既に持ち出しておりますので午前中には届けられる予定です」
と、お嬢様が言うのである。

電話を切った後、ふと、不在票が入っていなかったことに気がついた。
つまり、不在票に登録がないので問い合わせが出来なかったのではないのだろうか?

ネット社会で、配送状況が先に分かるのも良し悪しである。
昨日、佐川のweb登録に使った時間が勿体無いのである。

web上では配送済みとなっていたが、現物を確認するまでは安心できない。
さっき帰宅したら、品物が無事に届いていた。
いつも来るドライバーの方が、昨日は違う人が配送担当だったので、と謝っていたという。

これから受け取り連絡、評価と忙しいのだ。