aigiss’s blog

千葉県鎌ケ谷市周辺の不動産情報など を紹介していきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

マイナポイント用のカードリーダー購入

(はじめに)この記事は、個人の記録です。マイナポイント申請は今回の1回きりなので、細かい操作方法などについては記述はしてません。PCでのマイナポイント申請の方法について詳しく知りたい方は、他のWebページを検索して行って下さい。 (ここから本題…

とうとうマイナンバーカードを作ってしまった

マイナンバーカードを取得してしまった。 きっかけは20000円分のマイナポイントがもらえるキャンペーンも佳境に入っていた頃、周りの人たちに聞いたら、「えっ!まだ作ってないの??20000円もらえるんだから作った方がいいよ」というようなことを…

スレッドヘッドのグリスアップ

先週発表されていた週間天気予報では5/3からはあいにくの雨模様の予報が出ていたんだけど刻一刻と予報が変わり5連休の前半は何とかなるという予報に変わった。 大体、先週の土曜日もまとまった雨が降るということで、カッパを持参して走り出したが、ほとん…

ameblo(アメーバブログ)のフォロワー申請に、てんてこ舞い!?(ブログサイト比較②)

タイトル大げさですね。 一般的には「てんてこ舞い」するというほどの数ではないのですが、ボク自身はちょっととまっどっているのです。 ボクはブログを始めるにあったって、リスク分散?というか「ヘタな鉄砲も」の理論で多くのブログに同じ内容をコピペす…

初めてのSTIのシフトケーブル交換!

WBC期待どおりでした。しかも、最後は大谷選手がチームメイトのトラウト選手と対戦した上に、三振で終わるという、マンガのような願ってもない展開でした。昨日も祝日だったから、朝からテレビにくぎ付けで、午後から作業をしたのです。 異変はケーブルが切…

4月からヘルメットの「努力義務」?

4月からヘルメットの着用が「努力義務」となるという話題を目にする機会が増えてきた。 ボクが最後にヘルメットを新調してから、かれこれ20年近く経つ。 当時ハンズのセールでお手頃(7000円くらい)だったので購入したものだ。OGKは「KABUTO」という商標…

“夏用の”バックパックを入手しました。

“夏用の”、というところが肝で、とにかく、夏場バックパックを使う上で気を遣うのは背中の通気性なのです。 以前買ったドイターが気に入ってしまい、すっかりドイターのにわかファンになってしまったので(「バックパックの背中加工再び!(ドイター編?)」202…